10850件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

議案第16号 四街道市立小学校及び中学校校庭体育館開放運営委員会設置条例の一部を改正する条例制定について採決を行います。  本案に対する教育民生常任委員会委員長報告は可決です。本案は、教育民生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成の方はご起立願います。    〔起立全員〕 ○清宮一義議長 起立全員。  よって、議案第16号については原案のとおり可決しました。  

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

続いて、2点目、公共施設配置計画進捗状況についてですが、公共施設配置計画において、施設方向性検討の位置づけの23施設のうち、小学校12校、中学校5校については四街道市立小中学校適正規模配置検討委員会を設置し、また共同調理場施設については、四街道学校給食運営委員会の中で公共施設保有量の縮減に向け、議論を行っている状況です。  

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

委員会条例第8条第1項の規定により、議会運営委員会委員保坂康平さんを指名しましたので、ご報告します。  次に、今定例会において設置されました予算審査特別委員会選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、お手元に配付の委員会名簿のとおりに指名しましたので、ご報告します。  次に、予算審査特別委員会の正副委員長互選の結果を報告します。

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

議案第16号 四街道市立小学校及び中学校校庭体育館開放運営委員会設置条例の一部を改正する条例制定について。本案は、四街道体育協会名称変更に伴い、所要規定の整備を行うため提案するものであります。  議案第17号 市道路線の認定について。本案は、開発行為に伴い新設された内黒田30号線ほか11路線を認定するため、道路法第8条第2項の規定により提案するものであります。  

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

定例会におきましても、議会運営委員会確認のとおり、会議における新型コロナウイルス感染防止対策に努めた運営により行います。 また、タブレット端末を使用したペーパーレス会議実施します。議案及び資料等につきましては、お手元に配信しておりますので、御了承願います。………………… △市長発言 ………………… ○議長野並慶光君) 日程に入るに先立ち、市長から発言の申出がありました。これを許します。 

富里市議会 2022-12-19 12月19日-05号

次に、施設利用者へのアンケートの実施についての質疑があり、これまで任意提出で行っていたが、今後は実施期間を定め、利用者全員に協力いただけるよう、管理運営委員会とともに検討していきたいとの説明でした。 次に、建物の老朽化に伴う管理上の問題点についての質疑があり、適宜、管理運営委員会から要望を取り、可能な範囲での修理等の対応をしているとの説明でした。 次に、議案第10号 指定管理者指定について。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

年度印西国民健康保険特別会計補正予算(第2号)日程第26 議案第14号 令和年度印西介護保険特別会計補正予算(第2号)日程第27 議案第15号 令和年度印西後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)日程第28 発委案第1号 印西市議会個人情報保護に関する条例制定について日程第29 報告第 1号 専決処分報告について日程第30 各常任委員会閉会中の所管事務調査について日程第31 議会運営委員会

我孫子市議会 2022-12-15 12月15日-04号

ただいま議題としております発議案につきましては、議会運営委員会での協議を踏まえ、この際、成規手続を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長甲斐俊光君) 御異議ないものと認めます。---------------------------------------議長甲斐俊光君) これより採決いたします。 

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

定例会会期について、議会運営委員会意見は本日から12月27日までの15日間ということであります。会期を15日間と定めますことに御異議ありませんか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長石井敬之) 御異議なしと認めます。よって、会期は15日間と決定いたしました。 △会議日程決定議長石井敬之) 日程第3、会議日程決定を行います。 お諮りいたします。

富里市議会 2022-12-07 12月07日-04号

学童クラブ指導員会議につきましては、公設民営学童クラブのうち、運営委員会さんに委託している学童クラブに従事している指導員を対象に、相互の交流や意見交換の場として年に1回、会議実施しております。情報の共有によります指導員の質の向上は重要な課題と捉えておりますので、今後につきましては、指導員意見も伺いながら、実施回数を増やすことについて検討してまいりたいと考えております。 以上です。

大網白里市議会 2022-12-01 12月01日-05号

令和 4年  第4回定例会     令和4年12月1日(木)◯議事日程(第5号) 第1 発議案第1号 大網白里市議会個人情報保護条例制定について 第2 委員会審査報告について 第3 常任委員会委員選任 第4 議会運営委員会委員選任 第5 議員派遣について 第6 閉会中の継続調査に付することについて-----------------------------------◯本日の会議に付した事件 日程

四街道市議会 2022-11-28 11月28日-01号

また、昨日には和良比小学校避難所運営委員会と合同で区・自治会代表者及び避難所配備職員の参加による避難所開設運営訓練実施しました。  消防・救急については、市民の防災意識の高揚を図るため、11月12日、13日の両日に中央小学校を会場に、消防フェスティバル四街道2022を3年ぶりに開催し、放水やはしご車の乗車など、様々な体験イベントを行いました。  

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

報告第1号の専決処分報告及び承認につきましては、議会運営委員会での申合せのとおり、この際、成規手続を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長甲斐俊光君) 御異議ないものと認めます。---------------------------------------議長甲斐俊光君) これより採決いたします。 

大網白里市議会 2022-11-24 11月24日-04号

ただいま議題に供しております案件については、議会運営委員会決定のとおり、委員会付託を省略し、直ちに討論及び採決することにご異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長北田宏彦議員) 異議ないものと認めます。 次に、討論ですが、希望者はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長北田宏彦議員) ないものと認め、討論を終結いたします。 これより採決を行います。 

山武市議会 2022-11-22 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-11-22

第4回定例会会期は、11月15日及び本日開催された議会運営委員会において、本日22日から12月12日までの21日間とし、会期中に所要休会日を設けることと決定されました。  お諮りいたします。本定例会会期並びに休会の日を、議会運営委員会決定のとおりとすることに御異議ありませんか。